忍者ブログ

気になる話題やネタ・気になるCMやタレント・気になる曲やミュージシャン・気になるアニメなどなど…… 世の中には気になることがいっぱい!  いろんな気になる情報をお届けします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


甘いみかんが食べたい!
そんなあなたにはこれです。

私もちょっとでもすっぱいみかんは食べられないので
できるだけ甘いものを探しているのですが
これは当たりはずれが無く いつも美味しくいただけます♪

はるみちゃん と はるかちゃん  です。

農家の方も少ししか作って無いらしくて 
近くのお店で手に入れるのは至難の業。

でも今はお取り寄せできるんですね♪
ネットって便利だなぁ~ ネット通販できてよかった~ って
改めて思いました。
PR
フェラーリファンのみなさん
ワインファンのみなさん 欲しい人はお急ぎくださ~い!

>>ランブルスコ・レッジャーノ・アマービレ・スカリエッティ・ボトル

フェラーリの車体デザイナーとして世界的に有名な あの
スカリエッティ氏のデザインボトルのワインです。

この形 カッコよすぎですね。

このワインのドネリ社とフェラーリ社は、どちらもイタリア北部のエミリア・ロマーニャ州にある会社で
長年にわたって親交の深い間柄なんだそうです。

今年、スカリエッティ氏の自伝が出版されたのを記念して デザインを手掛けたということ。
原料のブドウもドネリ社の畑で収穫されたものだけを使った特別なワインだそうです。

今楽天で調べてみたら もうすでに 残り3本になってました。
他にも種類がありましたが どちらも残り少ないので 
欲しい人は売り切れないうちに!
>>ランブルスコ・レッジャーノ・アマービレ・スカリエッティ・ボトル

飾っておくだけでも カッコイイですよね♪

「バ部」というのは、バブルガム(フーセンガム)を使ったトリック練習や競技練習をする“部活”のこと。
バブルガムトリックのスペシャリスト、和田コーチがいろいろな技を披露。

バブルトリックには5級~1級までランクが分けられていて、
他にも、制限時間内に膨らませたガムの数を競う競技トリックや2人で行うコミュニケーショントリックがあるそうです。
その数全部で41種類あり、もちろん和田コーチはすべての技を繰り出せるとのこと。

膨らませたガムの両サイドを指で押してドーナツ型にする“ドーナツ”、小さなフーセンで作る“四つ葉のクローバー”や
“結婚指輪”や“パイプ”なども作れます。

最強の大技は自分の顔よりも大きくガムを膨らませるという“Over The Face”。
そしてそれを割って顔に貼り付けるのが“フクメン”。

技を繰り出すコツは「最低20分間、ゆっくり、何度も、噛んで練習して」ということです。


「バ部」は菓子メーカー、キャドバリー・ジャパンのフーセンガム ブランド「バブリシャス」が2007年から展開しているもので
部員証の発行やバ部部員ランク認定証、膨らませたフーセンガムの大きさを競う「バブル甲子園」の実施などがあります。
ウェブサイトで入部できるんですよ。
ホームページはこちら>>http://bubb.jp/welcome/index.html


「バ部」のおもしろいスローガンは

一、一度噛んだガムは宝。大切に練習に使うべし!

一、毎日たゆむことなく、フーセンを膨らませろ!

一、壁やテーブルや人にガムをつけるべからず!

一、ガムは噛んでも飲み込むな!

などなど ユニーク♪


夏休みに向け、夏の定番の味「ソーダ」フレーバーが出るそうです。


パッケージには“隠れパッケージ”というのがあって、開封口を開けると現れます。
「バブルトリック」と名づけたフーセンガムを膨らませる技が紹介されてます。


フーセンガムを膨らませる技(バブルトリック)を競うイベント「膨遊祭」(ぼうゆうさい)というのも定期的に開催されています。
あなたも参加してみます?

>>バブリシャス を楽天で買う


 

ビタミンなどの栄養素が入って低カロリー、しかも保存料や合成甘味料および合成着色料は不使用の

アメリカ・ニューヨーク生まれの清涼飲料水「グラソー ビタミンウォーター」や、

低カロリーで甘みをおさえたスッキリとした風味に仕上げた「リポビタンハーフ」、

植物性乳酸菌入りドリンク「LacLac(ラクラク)」

野菜入りドリンク「Spo-Vege(スポベジ)」

外で働く方やスポーツをする方のために“暑さ対策ドリンク”として

“しょっぱいスポーツドリンク”「塩JOYサマー(エンジョイサマー)」などなど

ビタミン入りや乳酸菌入り、最近続々と登場する「機能性飲料」ですが、

今回、コカ・コーラに発売となる新作は、なんと“緑茶風味”。

「コカ・コーラ プラス カテキン」(147円・500ml)と名付けられたこの新商品は、

その名の通りカテキン入りで、緑茶フレーバーを配合。

どんな味がするんでしょうね。

カロリーゼロ、保存料不使用です。

ある記事によると

二口目で緑茶の味がほのかに感じられ、

飲んだ後にはカテキン特有の苦味が少し残るらしい。

コーラの甘く爽やかな味わいは失われることなく、うまく緑茶と調和していて

スッキリ感が増した感じ。

と書いてありました。
 

★★★楽天で機能性飲料 を探す!★★★

 

さてみなさん、最近「黒烏龍茶」が流行っているのをご存じですか??
きっとCMなんかでは見たことがある人も多いと思いますが、中国人の男性二人がおいしそ~~な脂っこいものを食べる、アレです。


でも一体「烏龍茶」が「黒」いとどうなるんでしょうか??


具体的には黒烏龍茶は普通の烏龍茶に比べて、脂肪の吸収を抑える作用があるポリフェノールが二倍以上も含まれているため、その成分の色がお茶自体を黒くしているのです。


 とはいえ、体にいいからといって黒い烏龍茶を飲むとなると、飲む気が若干薄れませんか?
つまり「今までの烏龍茶と違う!!」「味が苦い!!」とか感じちゃうのを我々は心配するわけですね。


しかし!!
黒烏龍茶を販売しているサントリーさんは、やってくれました。


通常飲料水を新たに開発・販売するまでは約一年を費やすそうですが、この黒烏龍茶に至ってはなんと、丸四年の歳月をかけて開発したそうです。
なぜこんなにも長い歳月がかかったのかといいますと、みなさんもお気づきだと思いますが、先ほど言ったように黒いのはポリフェノールの量が多いからなんですが、結局それが多いと苦くなって全然飲めたもんじゃないんですね、これが。


ですから、どうやったらおいしく飲めるポリフェノールたっぷりの体にいいお茶ができるのかを試行錯誤を繰り返しながらやっとの思いで完成したお茶。
それがこの「黒烏龍茶」なのです!


さらに、トクホ(特定保健用食品)認定されていますので、安心して飲めるわけですね!!
今では牛角や老舗のとんかつ屋さんなどでもメニューに黒烏龍茶を取り入れるほどの需要で、やはり脂っこいものと一緒に飲むのが一番いいそうです。

ちなみにこの「特定保健用食品」というのは、身体の生理学的機能等に影響を与える保健機能成分を含んでいて、「お腹の調子を整える」など、特定の保健の目的が期待できることを表示できる食品のことです。

こういった、「保健の用途」を商品に表示するには、個別に生理的機能や特定の保健機能を示す有効性や安全性等に関する科学的根拠に関する審査を受け、厚生労働大臣の許可を受けることが必要です(健康増進法第26条)。
そして、許可を受けたものには、許可証票がつけられています。


最近はよく見るようになった、人が背伸びをして「K~」ってやってるマークです(笑)


このように厳正な審査を通った特定保健用食品「黒烏龍茶」は脂っこいものが大好きな人の強い味方なのです。
だからといって食べ過ぎは禁物ですよ!
脂肪の吸収をおだやかにしてくれるだけですので、調子に乗って脂っこいものばかり食べるのはNGですが、
糖尿病が気になる方などは是非お食事のお供にするとよろしいのではないでしょうか?


これから夏場です。
肉を食ってスタミナをつける!そんな時期が到来します。
この黒烏龍茶を知ったからには、焼肉でも何でもガッツリ食べて、しっかりスタミナをつけて暑さを乗り切りましょう。


あ。
ここでひとつトリビア♪


よくスタミナをつけるために牛肉をたくさん食べる人が多いと思いますが、牛肉は逆に疲れを増幅させてしまうので、豚肉がいいそうですよ!
スポーツをしている方なんかはもうすでにご存じのことだと思います。


好きなものをたくさん食べて、黒烏龍茶飲んで、健康で活力ある日々を送りましょう!!

>>黒烏龍茶のCMを観る
>>楽天で黒烏龍茶を探す
>>楽天で高級豚肉を探す

 



帰宅後や入浴後、
または休みの日なんかのちょっとした時間に食べたいのがアイスクリームですよね。

“手軽にごほうび気分”が味わえるアイスクリームの消費がのびてきているらしいです。

でも最近、女性のアイス事情は変化していて
“出費をおさえつつたくさん食べたい”という傾向が強まっていることが分かりました。


アイスを食べる頻度は、昨年より食べる回数は増えているのに、
購入金額は減っている点頻度は増加傾向になっているということ。
 
「月に2、3回食べる」と答えた人がもっとも多く
「週1回以上」と答えた人が、前年よりも増えていて
女性は月2、3回以上はアイスを食べているということになります。
 

購入場所はスーパーがもっとも多く、次がコンビニ。
男性は過半数が購入場所にコンビニを選んでいるのに比べて、
女性は買い物のついでにアイスを買う、
少しでも安売りのあるスーパーで買うなど、
より現実的に購入先を選択しているという結果になっています。
 
1回に購入する金額は「100円~200円」が多く、
ついで「200円~300円」と価格帯は安め。


アイスにもいろいろありますが、これからの季節は、
クリームタイプより「ジェラード」「シェイク」「スムージー」「フラッペ」…のような
氷が砕けたタイプがいいかもしれませんね。



シェイクでもない、スムージーでもない
“超新食感ドリンク”「クラッシャーズ」が
ケンタッキーフライドチキンから発売されます。

ごろごろ入ったビスケットの食感がおいしい「クッキー&クリーム」で
シャーベット状のベースにシロップやフルーツの果肉、
ビスケットなどをのせてミキシングする、“飲むスナック”。

海外のケンタッキーでの人気の高さから、今回の上陸へとつながったとのこと。
フレーバーは

★ミルキーベースに 
 ココアビスケットと2種類のチョコレートソースを絡めた
 「クッキー&クリーム」

★キャラメルシロップとチョコレートシロップをミックスし 
 バニラビスケットをトッピングした「キャラメルクランチ」
 
★ヨーグルトの風味のミルキーベースに 
 大きなイチゴとバナナの果実を入れた「ストロベリーバナナ」

★さっぱりしたベースにオレンジソースと 
 オレンジシロップをダブルでトッピングした「オレンジソルベ」 

の4種類。
注文を受けてから1つずつ手づくりするスタイルで、
新鮮な食感を味わってもらう考えだそうです。

>>ケンタッキーが発売予定の「クラッシャーズ」
 
写真で見る限り、これはすごく美味しそうだしボリュームも満点ですよね。



スタバのフラペチーノ®は昔からありますが 
これも捨てがたいですね。
コーヒーがベースだから甘すぎず、サイズも選べるので魅力です。

フラペチーノ®の種類は

★ストロベリー クリーム フラペチーノ®  
 ストロベリーソースたっぷりのフルーティなクリーム。 

★コーヒー フラペチーノ®  
 スターバックス特製のフレーバーシロップで甘さを加えれば、 
 あなただけのオリジナルドリンクに。

★モカ フラペチーノ®  
 スターバックスのカフェ モカが好きな人、 
 伝統的なコーヒーとチョコレートの組み合わせが好きな人にぴったり。

★キャラメル フラペチーノ®  
 コーヒーフラペチーノ®にキャラメルシロップをブレンドし、 
 ホイップクリームとキャラメルソースをトッピング。

★エスプレッソ フラペチーノ®  
 エスプレッソ ショットが入った少しビターなフラペチーノ®

★ジャバ チップ フラペチーノ®  
 モカ フラペチーノ®をベースに、つぶつぶのチョコレートチップをブレンドし、 
 ホイップクリームとチョコレートソースをトッピング。

★ホワイト チョコレート モカ フラペチーノ®  
 ホワイトチョコレートのフレーバーをフラペチーノ®

★抹茶 クリーム フラペチーノ®  
 豊かな風味の抹茶パウダーをブレンドした、
 クリームベースのフラペチーノ®。
 
★マンゴー パッションフルーツ フラペチーノ®  
 マンゴー&パッションフルーツにハイビスカスティー。
 トロピカルで爽快な味わい。

>>スタバのフラペチーノ®の種類 

っとこれだけあります。すぐにでも飲みたくなります♪
 アイスの種類はこれだけではありません。
まだまだ知らない美味しいアイスがたくさんありますよ~♪
>>好みのアイスクリームを楽天で探す

モスバーガーとミスタードーナツのコラボ『MOSDO!』

名前を見る限り、モスの方が強く感じるのは私だけでしょうか?(笑)

MOSだけでモスバーガーは想像できるけど、DOからはふつ~にドーナツが思い浮かびます。
そんな具合のDOならば、別にミスタードーナツと限らなくでも、ドーナツは他にも……いえ 名前は別にいいですが。

『モスタードーナツ』なのか?


でも、ミスタードーナツでパイ系とか食べたことありますが
やっぱりパイ生地も揚げパン系もどうしても甘さが強く残ってて、具材と合わない気がしました。
甘いドーナツは、【甘い】だけを売りにした方がいいと思います。
ドーナツは確かに美味しいですしね♪

今回、このハンバーガーチェーンのモスフードサービスと、ミスタードーナツを展開するダスキンは、
『MOSDO!』(モスド)をキーワードに新商品を出したわけですが
モスバーガーが売り出すのは「ホットチキンバーガー」 (税込300円)。
ミスドは、新商品の「ホットチキンパイ」 (税込210円)。

ホットチキンバーガーは魅力的だけど
ホットチキンパイは買わないだろうなぁ……。(すみません(汗))

新しいものを狙って顧客を増やそうとするのはわかるけど
メニュー合わせればいいってもんじゃないような気もします。

だって本当に、ミスタードーナツのドーナツは美味しいですよ♪
いろんな種類いっぱいありますし。
ココナッツチョコレートに、ハニーオールドファッション、エンゼルショコラに、エンゼルクリーム
そしてポンデリング……ときりがないです。

あ、因みにリッチクリームより
前のエンゼルクリームの方がクリームがあっさりしてて、逆に美味しかったです。
リッチになってからは、ちょっと練乳&カスタードっぽい甘さがあって、重い感じがします。
また前のエンゼルクリームにに戻らないかなぁ……。
それか、また別の商品として復活してほしい。

変に肉とか卵とかハムとか……そういうのと合わせない方が私は好みだな。

モスバーガーだって、そのまんまで美味しいのいっぱいあるし。
しかも、モスバーガーの方は、甘いドーナツとの組み合わせっていう商品とか無いし(笑)

なので、やぱりモスバーガーの方が強いなぁ……と感じています。

販売はそれぞれの店舗ごとで、食欲を刺激する辛さを共通項にしています。夏ですしね。

モスバーガーの商品とミスタードーナツの商品を、共同で販売する予定はないけれど
「モスド」の共通ロゴを作成して、テレビCMやチラシなどで販促・PR活動を行っていくらしいです。
割引クーポン券は共同で展開するとのこと。

 
お勧めサイト : レシピ・食べ方・料理

スポンサードリンク
情報
リンク
Copyright 気になる話題・ニュース・情報 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]